General(ゼネラル)

投資顧問会社

General(ゼネラル)について

機関投資家達はどのようにして投資する銘柄を選んでいるのか?

もはや有料級!? 電子書籍で公開されている内容とは

機関投資家の資金動向を先読みする手法

機関投資家が投資する銘柄を選定する際には「ある法則」「あるルール」が存在します。それらをしっかりと理解し、彼らの動きを先読みしましょう。

過去実例に基づいたケーススタディ(傾向と対策)

機関投資家の巨額資金流入によって株価が高騰した銘柄の値動きや背景を調査。
そこから判明した傾向と対策をまとめました。

プロ投資家たちの心理や売買手法

株式市場には参加者それぞれの欲望や願望が渦巻いています。
値動きの裏に潜んでいる投資家の心理や売買手法を知り、リスク回避に役立てましょう。

機関投資家の種類とそれぞれの動き方

機関投資家は銀行、生命保険…など種類によって動き方が異なります。
本書ではそれぞれの動き方をまとめました。

機関投資家=銀行・生命保険会社・年金基金など顧客から預かった巨額の資金を運用する投資家のこと。

日本株市場に流れるお金の9割以上は彼ら機関投資家の資金であり、ひとたび機関投資家が巨額資金を投じれば、日経平均が大きく動くことも珍しくはありません。

事実、機関投資家の資金が影響し、時価総額1兆円超えの大企業がたった数年で5倍、10倍になった事例もたくさんあります。

どのような方にGeneral(ゼネラル)がお勧めかは?

・銘柄の選び方がわからず、いつもSNSや株サイトの口コミをみて選んでしまう

・トレンドに挙がっている銘柄を買ったら高値掴みしてしまった。

・売りのタイミングを逃し塩漬けにしがち。

General(ゼネラル)の口コミ

コロナショックや日経平均株価の変動に左右され運用が上手くいかず、自身の投資の仕方を見直そうと思い、本書を読みました。
最初は「機関投資家の動きが読めるようになるのか?」と半信半疑でしたが、本書に書かれている法則と照らし合わせながら買った銘柄が、大きく高騰しました。
株を買う前に是非とも読んでほしい本です。

今まで他人の意見に流されるように銘柄を買い、株価が少しでも変動するたびに慌てて売って残念な結果で終わっていました。
本書を読んでから掲示板やSNSの言葉を鵜呑みにせず、銘柄を冷静に選べるようになりました。おかげで少しずつ勝てるようになってきました。

株式投資をはじめたものの、売買のタイミングが分からず、適当に売り買いしていたら損を出してしまいました。
書籍には機関投資家の運用手法について、過去事例をもとに詳しく書かれていて「こういう時に売買すればいいのか」というヒントになりました。

 

コメント